医療ビッグデータを用いた小児臨床研究
研究紹介
医療ビッグデータを用いた小児臨床研究
東京大学小児外科は、東京大学大学院医学系研究科臨床疫学・経済学教室(康永秀生教授)とDPCデータなどの医療ビッグデータを使った臨床研究を共同で行っています。
近年、リアルワールドの医療ビッグデータの利用環境が整備されつつあり、小児領域でもその研究成果が多数報告されています。特に、米国からはthe American College of Surgeons National Surgical Quality Improvement Program-Pediatrics (NSQIP-P)、Kids’ Inpatient Database等を利用した研究が多数報告され、新たなエビデンスが構築されています。日本においても、診療報酬請求データ(administrative claims data)である全国レセプトデータ(NDB)やDiagnosis Procedure Combination (DPC)データ、学会保有の症例レジストリー(National Clinical Database (NCD)など)を利用した研究が進められています。
医療ビッグデータの多くには、臨床情報が限られるというデメリットはあるものの、単施設で集めることのできない圧倒的なサンプル数を利用することができるというメリットがあります。希少疾患を対象とする小児外科領域は、全国規模で症例を集積し研究することが大切です。しかし、多数の疾患に対して、全国規模の多施設共同研究を行うことは莫大な労力、時間、経費を要するため現実的には一部の疾患でしか行われていません。しかし、既存の医療ビッグデータを使えば、それらを大きく削減することができます。
いままでに、稀少疾患の疫学、診療パターン分析(practice pattern analysis)を報告し、さらに、医療ビッグデータに適した応用統計手法を導入し、傾向スコア、操作変数、差の差の検定などの統計的因果推論を用いた臨床効果比較研究も行っています。
いままでにないスピードで小児外科領域における新知見が発見されることが期待されます。
National Clinical Databaseデータを使った学術研究
東京大学小児外科ではNational Clinical Database(以下、NCD)を利用して後方視的研究を行っています。
一例として小児の嚢胞性肺疾患の研究があります。現在、小児の嚢胞性肺疾患の多くは出生前診断され、周産期の迅速な介入により安全な管理がされるようになってきています。出生直後から呼吸器症状を伴う症例は出生後早期の手術が絶対適応ですが、出生直後に無症候性の症例の至適手術時期に関してはいまだ多くの議論があります。全体としては1歳未満の手術を推奨する報告が多いですが、施設ごとに判断されているのが現状です。個々の症例に適した様々な観点から手術時期を見極めることは大切ですが、一定の基準として参考にできる研究成果自体が存在していないのが現状です。月齢、体重が本疾患の手術難易度にどう影響しているのか、その関連性を正確に検証し、ひとつの大きな手術至適時期の基準を示すことを本研究の目的としています。
業績
- Takamoto N, Konishi T, Fujiogi M, Kutsukake M, Morita K, Hashimoto Y, Matsui H, Fushimi K, Yasunaga H, Fujishiro J. Clinical course and management of pediatric gastroduodenal perforation beyond neonatal period. Pediatr Neonatol. 2024 (in press)
- Kutsukake M, Konishi T, Aso S, Fujiogi M, Takamoto N, Morita K, Ohbe H, Matsui H, Fushimi K, Fujishiro J, Yasunaga H. Treatment and Outcomes of 844 Cases of Pneumothorax in Heritable Connective Tissue Disorders. Ann Thorac Surg. 2024;118: 1187–1195.
- Kutsukake M, Konishi T, Fujiogi M, Takamoto N, Morita K, Yasuhisa I, Hashimoto Y, Matsui H, Fushimi K, Fujishiro J, Yasunaga H. Treatment courses and outcomes of oesophageal atresia in patients with trisomy 18: a case series of 271 patients from a nationwide database in Japan. Arch Dis Child Fetal Neonatal Ed. 2024; 109: 336–341.
- Takamoto N, Konishi T, Fujiogi M, Kutsukake M, Morita K, Hashimoto Y, Matsui H, Fushimi K, Yasunaga H, Fujishiro J. Outcomes Following Laparoscopic Versus Open Surgery for Pediatric Intussusception: Analysis Using a National Inpatient Database in Japan. J Pediatr Surg. 2023; 8: 2255–2261.
- Morita K, Fujiogi M, Michihata N, Matsui H, Fushimi K, Yasunaga H, Fujishiro J. Oral Antibiotics and Organ Space Infection after Appendectomy and Intravenous Antibiotics Therapy for Complicated Appendicitis in Children. Eur J Pediatr Surg 2023;33: 74–80.
- Fujishiro J, Fujiogi M, Hirahara N, Terui K, Okamoto T, Watanabe E, Ishimaru T, Miyata H. Abdominal drainage at appendectomy for complicated appendicitis in children: A propensity-matched comparative study. Ann Surg. 2021; 274: e559–e604.
- Fujiogi M, Konishi T, Michihata N, Hashimoto Y, Matsu H, Ishimaru T, Fushimi K, Yasunaga H, Fujishiro J.
Perioperative outcomes of thyroid cancer surgery in children and adults: a nationwide inpatient database study in Japan.
Ann Clin Epidemiol. 2022;5:20–29. - Fujiogi M, Michihata N, Matsui H, Fushimi K, Yasunaga H, Fujishiro J.Clinical features, practice patterns and outcomes of omphalocele: a descriptive study using a nationwide inpatient database in Japan.Ann Clin Epidemiol. 2020; 2: 61–68.
- Fujiogi M, Michihata N, Matsui H, Fushimi K, Yasunaga H, Fujishiro J. Early Outcomes of Laparoscopic versus Open Surgery for Urachal Remnant Resection in Children: A Retrospective Analysis using a Nationwide Inpatient Database in Japan. J Laparoendosc Adv Surg Tech A. 2019; 29: 1067–1072.
- Fujiogi M, Michihata N, Matsui H, Fushimi K, Yasunaga H, Ishimaru T, Fujishiro J. Factors affecting successful atropine therapy for infantile hypertrophic pyloric stenosis: a retrospective analysis using a nationwide database in Japan. Annal Clin Epideomiol. 2019; 1: 4–10.
- Fujiogi M, Michihata N, Matsui H, Fushimi K, Yasunaga H, Fujishiro J. Postoperative Small Bowel Obstruction Following Laparoscopic or Open Fundoplication in Children: A Retrospective Analysis Using a Nationwide Database. World J Surg. 2018; 42: 4112–4117.
- Fujiogi M, Michihata N, Matsui H, Fushimi K, Yasunaga H, Fujishiro J. Clinical features and practice patterns of gastroschisis: a retrospective analysis using a Japanese national inpatient database. Pediatr Surg Int. 2018; 34:727–733.
- Fujiogi M, Michihata N, Matsui H, Fushimi K, Yasunaga H, Fujishiro J. Outcomes following laparoscopic versus open surgery for pediatric inguinal hernia repair: Analysis using a national inpatient database in Japan. J Pediatr Surg. 2019; 54: 577–581.